カネのマネジメントコントロールの設計(前編)
マネジメントコントロールの対象には様々な領域がありますけれども、その代表の一つに「カネ」があります。では、カネのマネジメントコントロールを設計する際、どのような点に留意すればよいでしょうか。私は、二つの点に留意します。それは、①ルールの妥当性である正当性、②ルール遵守を担保...
予算マネジメントを考える
予算マネジメントとは、目標売上のような将来のカネの予測と結果の差異を比較して、その差異のリカバリーを考えるというものです。ところが、経営コンサルタントを生業とする私の知る限り、予算マネジメントの仕組みを取り入れてもうまく回している会社に出会ったことはありません。なにがいけな...
キャッシュマネジメントを考える
売上が順調で損益計算上利益が出ていても、カネがショートして「勘定合って銭足らず」で倒産状態に陥ることがあります。そうならないために、経営者は日頃どのようなキャッシュマネジメントを心掛ければよいのでしょうか。 1.キャッシュ・コンバージョン・サイクルという経営指標を活用する ...
企業の成績を分析する方法
ビジネスパーソンの三種の神器は「IT、会計、英語」などと言われ、「決算書の読み方」のようなセミナーは大変盛況のようです。ところで、決算書に書いている会計数値は企業の実態を正確に表しているのでしょうか。 決算書を作る会計には、「税務会計」と「財務会計」の2つのルールが存在しま...